この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月22日

部員紹介なんだ。その2

無事、第二回目を迎えました部員紹介。



今回紹介する方は、北村智之さんです。iconN36



智さんが経営なさってる店舗がこちら、




炭火焼肉曼陀



まず最初に店舗の紹介から、


炭火焼肉曼陀。

新名神信楽ICを右折、R307を道なりに約3分。右手に先程の看板が見えます。

営業時間は、午前11時~14時。 午後16時~22時。

定休日は毎週火曜日となってます。

TEL0748-83-0429 オイシーニク。


店内はこんな感じ。






本来なら焼肉の紹介したかったけど、気合入れて食べに行かなアカンし、紹介はランチメニューを






上焼肉ランチ 1800円。






エビフライランチ 1150円。


他にも、トンカツ定食や、コロッケ定食などありました。昼からガッツリ焼肉もいけると思いますkao07




焼肉のメニューは文字で紹介します。イメージしてくださいkao08、食べたくなったら、ぜひ行ってください。


ロース 950円
バラ 950円
ハラミ 900円
タン 1300円

ツラミ 900円
カッパ 750円
テール 1200円

塩で食べるがオススメface02

クッパ 700円
信楽ビビンバ 1200円

網焼ヒレステーキ 5000円

なかなか食べる機会無いけど、絶品icon14



書いてたら、ほんま行きたなるなkao01




最後に、智さん夫婦をはじめ、ご家族の方々にはいつもお世話になってます。ありがとうございます。
毎回そうですが、次行くときも全力で食しますiconN23icon23


腹減ったface10




















Posted by 信楽町商工会青年部 at 20:24 Comments( 3 ) 平成22年度

2010年05月09日

部員紹介なのだ。その1

今年度はどんどん部員の紹介をしていきたいと思います。



今回紹介するのは、前川幸市君です。幸市君は一言で言いますと陶芸作家さんですが、アーティストと言った方がお似合いです。



「まもの アート&クラフト」というブランドを立ち上げ、主に信楽にいる動物をテーマに作陶しておられます。



幸市君は各地の個展で忙しくされていて、この日も岡山県倉敷市で個展を開いていたので、会いに行きました。



作品をいくつか紹介します。




大戸川のカルガモ



大戸川の水鳥



渓流の魚



朝宮の馬




牧のトラ猫



信楽天狗




このほかにも様々な作品があります。


次回の個展も予定されているので、日程がわかりしだい、アップしたいと思います。






タグ :まもの


Posted by 信楽町商工会青年部 at 22:28 Comments( 4 ) 平成22年度

2010年05月07日

こやまDEフリマ出店

5月5日、信楽町神山地区で開催された、こやまDEフリマに出店しました。部員参加は9名。


GW最終日しかも一番暑かった。







我らが青年部は、たこせん、ラムネ、射的、カキ氷をやりました。











暑さのおかげで、カキ氷バカ売れ。予定してた氷が無くなりました。



射的もたこせんも、お客さんたくさんで、賑わってました。





参加された部員の皆さんありがとうございます。お疲れ様でした。



フリマを運営されました、神山いいかおづくりの皆さんもお疲れ様でございます。
次回もよろしくお願いします。




Posted by 信楽町商工会青年部 at 15:53 Comments( 2 ) 平成22年度

2010年05月04日

明日はこやまDE フリマ

明日5月5日は信楽町神山地区で開催されます


こやまDEフリマです。


我ら信楽町商工会青年部も出店しますよ(^^)v



青年部は、たこせん、射的、カキ氷、ラムネ、色々やりますよ。



他にもたくさんのブースが出店を予定してます。



皆さん明日はGW最終日。



天気も良いし、ぜひ信楽のこやまDEフリマに、来てや(^O^)


楽しい事、間違いなし。



Posted by 信楽町商工会青年部 at 19:53 Comments( 1 ) 平成22年度